



“Sashiko” Circle Stitch Stole (half size)
¥4,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
Size 49×210
Silk 100%
A: パープル B: ライトグリーン
A:パープルベースにピンク系の刺繍が入っているサリー生地仕様
久々にサークル刺し子のストール入荷です。
今回はハーフ巾サイズとなります。
縫い込みの量が半端ないです。そして、3種のステッチを使っていて、
素晴らしい立体的なサークル模様となっています。
「まんまる」の世界がフェミニンさが増します。
私はこういうのはインテリアでソファにかけておいたり、ベッドのフット部分にカバーとしてお使いいただくのもすごくカワイイと思っています。
シックなお洋服が好きな人にもオススメです。
シルクで軽いので、温度感が曖昧な季節に一枚バッグに入れてお出かけしたり素敵です。
無地の普段着の着物に首に巻いても可愛いですねえ。
シンプルワンピースやオールインワンを来た時に、上からガウンのように肩からかけて、ベルトで留めたりしてもよいですよ。
気温や室内の空調変化が多い日本でも、シルク素材で軽いので、持ち歩きに便利です。
オールシーズン使えます。私が使っているので太鼓判を押します。
お洗濯をしても乾きが早いです(クリーニングは水で手洗いです。)
そしていつも思いますが、このKantha=刺し子のストールは和服にも合うと思っています。なぜなら、シルクであるからというのはもちろんですが、その上質なシルク生地をを大切に扱い、再生する考え方は日本にもあるからです。
年齢を問わずにお褒めいただいているので、長くお使いいただけると思います。
オールシーズンお使いいただけるアイテムです。
サリーだったシルク生地をリバーシブルに2枚重ね、刺し子を施し、生地としての強度を増していく技法ですが、更にはその生地の組み合わせと刺し子の模様で更に生地の表情や深みを増し、生き生きと生まれ変わります。
考え方は日本の刺し子と同じで、生地を大切に扱い、技術を受け継ぎ、更に素晴らしいものへ変えていく魔法のような手仕事は、日本でも世界でも芸術としても価値を見いだされてます。
布の持つ上質さと柄、細かいステッチが合わさり、巻き方しだいで、いろんな表情を見せる贅沢なストールです。
素材はすべてシルクのオールドサリーを2枚合わせのリバーシブルに全面を手で刺し子にしたもの。とても細かくて時間と手間のかかる仕事です。
【製品の特徴と注意事項】古布を利用しておりますため、以下の点にご注意ください。
※ラインステッチ部分は手刺繍ですので、表面に糸留めが見えていたりや目の不揃いな部分もございます。
※生地の薄い部分には内側に補強の当て布がされていたり、生地をはぎ合わせて製作されているものもございます。小傷や穴の補修箇所が見られるものもございます。
※ステッチのかすれや洗いの際にシルクの柄から色滲みした部分が見える場合もございます。
※インドの染料は色止めされておりませんので、単独の手洗いをおすすめします。陰干しで半乾きさせ、シルクコースでアイロンをかけてください。
以上インドの手仕事のぬくもりとしてご理解いただけますようお願い申し上げます。
-
レビュー
(216)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,800 税込
SOLD OUT